ワンコイングリッシュ三軒茶屋校の口コミ・評判を徹底調査しました。
良い評価だけでなく悪い評判も含めて、気になる口コミを紹介していきます。
ワンコイングリッシュ三軒茶屋校で体験レッスンを受けるか迷われている方の参考になれば幸いです。
総合評価
評価 | |
---|---|
総合評価 | ★★★★★ |
口コミ評価 | ★★★★★ |
コスパ | ★★★★★ |
レッスン評価 | ★★★★☆ |
講師評価 | ★★★★★ |
接客評価 | ★★★★★ |
大手や人気の英会話教室の20社以上のレッスン内容や料金設定、口コミの評判を調べた上での相対評価となります。
ワンコイングリッシュ三軒茶屋校の口コミを調べてみると、今のところ特に悪い評判は無く、殆どが高評価で満足されている声でした。
立地・アクセスの良さや受付などのスタッフや講師の対応、校舎の綺麗さ、レッスン内容の満足度など、全体的に好評となっています。
ワンコイングリッシュの安い料金設定はやはり魅力ですし、対面式の英会話教室に通いたい場合なら、口コミの評判もとても良く魅力的だと感じました。
良い口コミ
- 料金が安いので継続しやすい
- 先生(講師)の質が良い
- 英語力が身に付いていくことを実感できる
- 講師の方達がフレンドリーで毎回楽しい
- 話しやすい雰囲気で楽しい
- 教材が工夫されている
- マンツーマンレッスンが60分みっちり英会話できる
- 駅から近くて通いやすい
- ウェブで簡単に予約できる
- 講師もスタッフも対応が良く親切
- 校舎が奇麗で広くて良い
悪い口コミ
・オンライン英会話と比べると料金が高い
・体験レッスンが無料じゃない
おすすめする人
- 料金が安い対面式の英会話教室に通いたい人
- グループレッスンとプライベートレッスンから選びたい人
- フレンドリーで優しく教えてくれる講師(先生)からレッスンを受けたい人
- 講師の評価が高く、しっかり上達を実感できる英会話教室に通いたい人
- レッスン日時や回数、振替など融通が利く通いやすさを求める人
- 講師もスタッフも親切で対応の良い英会話教室を求める人
- 校舎やレッスンルームの奇麗さや清潔さも重要視する人
おすすめしない人
・講師によっては予約がとれないことがあるのを許容できない人
・体験レッスンが有料なことに抵抗がある人
ワンコイングリッシュの悪い口コミ3件
ワンコイングリッシュ三軒茶屋校に関しての悪い口コミが見つからなかったので、他の校舎の口コミを紹介します。
人気講師はなかなか予約をとるのが大変です。深夜0時に3週間後の予約開始になるので、その時間まで起きて可能な限り素早く予約の手続きをしないと、タッチの差で他の人に予約されてしまいます。運が良ければキャンセル待ちで予約が取れることもありますが、キャンセルのでる確率は低いです。ですが、そこまで頑張って予約をとりたいと思う素晴らしい講師がいるということです。(引用元:みんなの英語ひろば)
人気の講師だと予約をとるのが大変で、なかなかレッスンを受けられないという口コミです。
相性もあるので必ずしも人気の講師の予約がとれないことがデメリットとなるかは分かりませんが、毎回同じ講師からレッスンを受けたいという人には、少し気になる点かもしれません。
ワンコイングリッシュには素晴らしい講師がいるという高評価もされています。
システムを考えれば高くはないけれども、やはりオンライン英会話と比べると割高ですね。そこをカバーするのが講師の質ではあると思います。英語力全然ない、話すの怖い、と思ってる方はまずここで練習してみては。対面なので、英語力ゼロでもなんとかなりました。(引用元:みんなの英語ひろば)
どうしてもオンラインと比べれば料金は高くなってしまいますが、対面式ではワンコイングリッシュは英会話教室の中では業界最安級なので、対面に拘る人には魅力だと思います。
★★☆☆☆
体験が、そもそも1500円かかるとはしらず(ワンコインなら解りますが)驚きました。 また月会費が、2750円別にかかります。 (他の書込みでは2000円) 実質費用と広告の「ワンコイン」に大きなギャップを感じ、クーリングオフ期間に退会しましたが、 入会金は返金されませんでした。 英語を習うのにこのような業者がいるから 日本の英語レベルは上がらないのだと 気づきました。(引用元:みんなの英語ひろば)
ワンコイングリッシュは体験レッスンが無料ではない部分は、確かに一つデメリットかもしれません。
それでも、対面式の英会話教室の中で、ここまで安い料金で通える所は他になかなか無いので、コスパを重視する人には魅力だと思います。
ワンコイングリッシュ三軒茶屋校の良い口コミ10件
★★★★★
8月から始めました。講師の方達はとてもフレンドリーで、毎回とても楽しいクラスです。プライベートレッスンのコースを利用してますが、予約はWEBからで簡単です。(引用元:googleマップ ワンコイングリッシュ三軒茶屋校)
講師がフレンドリーで楽しくレッスンを受けられているという口コミです。ネットで簡単に予約できる点も評価されています。
★★★★★
話しやすい雰囲気でよかったです!同世代の方が多くて、三軒茶屋の周辺にすんでいる人も多くて共通の話題が出て楽しいです!(引用元:googleマップ ワンコイングリッシュ三軒茶屋校)
おそらくグループレッスンの受講者だと思われますが、話しやすい雰囲気に好感を持たれていて、楽しまれているようです。
★★★★★
駅からも近く、事務の方も講師の方もとても親切です。開校したばかりの校舎なので内装もとてもきれいです。(引用元:googleマップ ワンコイングリッシュ三軒茶屋校)
駅近の立地面やスタッフや講師の親切さ、校舎の綺麗さなどを高評価されています。
★★★★★
先生の質も良くて駅近でとても良いです。
室内もきれいで広くて環境としては良いと思います。(引用元:googleマップ ワンコイングリッシュ三軒茶屋校)
こちらも先生(講師)の質やアクセス面、キレイな環境面を評価されている口コミです。
テキストはレベル別に用意されています。一冊千円ちょっとで購入しました。他にもプリントされた教材も用意されていてそちらも併用してレッスンが行われます。教材は他にもゲームのようなものも用意されていて、いろいろなものが取り入れられています。(引用元:みんなの英語ひろば)
三軒茶屋校に限定した口コミではありませんが、ワンコイングリッシュの教材がいろいろと工夫されているようで、高評価されています。
★★★★★
マンツーマンのコースに通っています。みっちり一時間講師と会話するので、英語で話す機会ができて気分転換にもなるし、楽しいです。月に2回のコースにしていますが、消化しきれなかったら次の月に繰り越せるのも助かっています!(引用元:googleマップ ワンコイングリッシュ三軒茶屋校)
1回60分とみっちり英会話できるマンツーマンレッスンを楽しまれているようで、レッスンの繰り越しが可能な所も評価されています。
★★★★★
通いやすいという点から偶然見つけたスクールですが、親しみやすい先生に出会い、毎週のように通っています。テキストのみに捉われず、日常の会話をしながら教えてくださる先生に感謝です。(引用元:googleマップ ワンコイングリッシュ三軒茶屋校)
通いやすさや先生(講師)を評価されていて、レッスン内容にも満足されているようです。
★★★★★
講師の方、受付のスタッフの方がいつも丁寧に対応してくださるので、気持ちよく利用できます。料金体系や予約の取り方もわかりやすくて便利です◎今で半年通っていますが、今後もぜひ継続していきたいなと思います!(引用元:googleマップ ワンコイングリッシュ三軒茶屋校)
講師やスタッフの丁寧な対応を高評価されています。
料金や予約の取りやすさもあって継続できているようです。
★★★★★
三軒茶屋校でいろんな先生と会ってきました。先生によって教え方が違いますが、どの先生も優しくて、話しかけやすいです。最近は時間上の関係でWendy先生の授業を多めにとっています。Wendy先生は会話の中で英語を教えてくれたり、修正してくれたり、会話の中で英語を身につくことを実感しています。今までの英語学習と全然違う体験です。(引用元:googleマップ ワンコイングリッシュ三軒茶屋校)
ワンコイングリッシュ三軒茶屋校で良い先生(講師)と出会えたようで、しっかり英語が身に付いていることを実感できているようです。
月4回のプライベートレッスンを受けています。 最初の2ヶ月間は色んな講師のレッスンを受けました。 1. 英語の発音が自分にとって聞き取りやすいか 2. 授業の進め方はどうか 3. 講師との相性はどうか この3つを基本として良いと思った講師を決め、その後はその講師だけを予約するようにしています。 講師同士で引き継ぎはありますが、細かくはされないので1人に決めた方がレッスンの効率が良いです。 どの講師も色んな個性があって良かったです。 日本語力が弱く自分が理解しきれないけど、レッスンの進め方やテンポが上手かったりして、もうちょっと話せるようになったら受けてみたいなという講師もいますし、色んな人と話してみて損はないです。 皆さんノリが良くて、すごく緊張しながら通っていましたが居心地悪くないです!(引用元:みんなの英語ひろば)
プライベートレッスンを受けている方の口コミで、講師によって個性がありながらも、皆ノリが良く居心地が良いとのことで、全体的には高評価されているようです。
その時々によって違う講師からレッスンを受けたい人にも魅力だと思いますし、1人の講師から継続してレッスンを受けたい場合でも、相性の良い講師が見つかりやすいように感じます。
★★★★★
他の英会話スクールも見積検討しましたが、とても通える値段ではありませんでした。
しかしこちらのスクールは1on1のレッスンでも無理なく通える金額感で、しかも自宅から通いやすいこともあり始めてから数ヶ月たのしく続けられています。
ネイティブの先生とレッスンができる機会は、発音や文法もしっかり学ぶことに繋がりとても満足しています。
設備も綺麗ですし、とてもおすすめしたいです!(引用元:googleマップ ワンコイングリッシュ三軒茶屋校)
ワンコイングリッシュの料金の安さや通いやすさ、レッスン内容から設備の綺麗さなど、全体的に高評価されていておすすめされています。
ワンコイングリッシュを他の人気の英会話教室2社と比較
ワンコイングリッシュ | GABA | シェーン英会話 | |
---|---|---|---|
総合評価 | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
口コミ評価 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
料金 | グループ 1回550円 マンツーマン 1回3,080円~ |
マンツーマン 1回 5,500円~ | グループ 月額16,500円~ マンツーマン 月額29,700円~ |
レッスン時間 | 1回60分(1回120分まで対応可能) | 1回40分 | 1回40~50分 |
公式サイト | ワンコイングリッシュ |
【GABA】 |
シェーン英会話 |
ワンコイングリッシュ三軒茶屋校の立地・アクセスや駐車場情報
■住所
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-3-3 クレアーレ三軒茶屋4階
■開校時間
月曜~木曜 13:00~22:00
金曜 開講予定
土曜 10:00~19:00
日曜 10:00~18:00
■アクセス
田園都市線 / 三軒茶屋駅 徒歩2分
東急世田谷線 / 西太子堂駅 徒歩3分
駐車場情報
ワンコイングリッシュ三軒茶屋校は駐車場は用意されていないので、車で行く場合はコインパーキングなどを利用する必要があります。
ワンコイングリッシュの基本情報
運営会社名 | 株式会社ワンコイングリッシュ |
レッスン体系 | マンツーマン/グループ/ペア |
料金※税込み | 月会費 2,750円 グループレッスン 1回 550円 マンツーマンレッスン 1回 3,080円~ ペアレッスン 一人あたり1回 1,650円 |
初期費用※税込み | 入会金 33,000円※2万円OFFキャンペーン有り 教材費 1,430円か3,300円 |
レッスン時間 | 1回60分(1回120分まで対応可能) |
営業時間 | 校舎によって異なる※新宿校の場合 平日 13:00~22:00 土曜 10:00~19:00 日曜 10:00~18:00 |
無料体験レッスン | キャンペーン中限定(通常時は有料) グループレッスン 500円(1回60分) プライベートレッスン 1,500円(1回60分) |
校舎数 | 10校 |
オンラインレッスン | 有り |
体験レッスンの申込先 | ワンコイングリッシュの公式サイト |
ワンコイングリッシュに関連するよくある質問疑問5選
ワンコインイングリッシュの入会費はいくらですか?
ワンコイングリッシュの入会金は通常33,000円ですが、2万円オフや無料になるキャンペーンも頻繁に実施されています。
ワンコインイングリッシュを辞めたいのですが、どうすればいいですか?
退会希望月の5日までに受付に退会届を提出することで辞めることができます。電話での退会は受け付けていないのでご注意ください。
ワンコインイングリッシュの社長は誰ですか?
代表取締役は兒嶋裕貴氏です。
ワンコイングリッシュの運営会社は?
株式会社ワンコイングリッシュです。
どのくらいで英語を話せるようになる?
個人差はありますが、英語をペラペラ話せるようになるには、3,000時間が必要と言われています。